 
縦格子をアクセントにした外観。採光を確保しながら、上品でモダンな趣を醸し出しています。
フラットタイプのカーポートの屋根に、ナチュラルな木目調の天井材を取り入れて高級感と落ち着きのある佇まいに。

来客用と家族用の2way玄関。家族が使うプライベート玄関にはシューズクロークを設置しました。
収納するものに合わせて高さを変えられる可動棚やハンガーラックなどを備え、靴以外のものも収納できるように。
来客時には扉を閉めれば、玄関まわりがすっきり見えます。

ダイニングキッチンからリビングを間にはさみ、その先に和室を隣接させたリビング。
和室のドアを開けると、視線が一直線に抜ける心地よい空間です。
横方向に伸びる奥行き感と、リビング上部の吹き抜け空間が生み出す縦方向の広がりが開放感をのびやかに演出。
吹き抜けから南の日差しをたくさん取り込める空間になっています。
家族が自然と集まる、居心地のよいリビングが完成しました。

インテリアにしっくりなじむ、上質感のあるダークブラウンの家具調キッチン。
同じデザインのカップボードを設置して、収納力を確保しながら統一感のある空間に仕上げました。
キッチンの背面には、造作のカウンターと棚を備えたママ専用スペースも完備。
家事の合間にカフェタイムを楽しんだり、パソコンで調べ物をしたりと便利に使えるスペースです。

リビングの一角には、ピアノやギター、電子ドラムなどの演奏を楽しめるホームスタジオ(楽器演奏室)を設けました。
ご家族がくつろぐリビングから、ガラス越しにスタジオの内部が見えるため、いつでも演奏中の楽し気な様子を眺めることができます。
防音や遮音にも配慮し、スタジオを家の中心部に設置することで、近隣に気兼ねなく演奏できる空間を実現しました。

屋根付きの広々としたウッドデッキ。日差しや雨をよけながら、読書をしたり、のんびりくつろいだり、日向ぼっこしたり。
自宅にいながら手軽にアウトドア気分を楽しめる、家族みんなの憩いのスペースになりました。
STAFF MESSAGE
M様との出会いは、土地探しのお手伝いがきっかけでした。ご自身で深く住宅について研究されており、非常に勉強熱心な方という印象を受けました。何より当時幼かったお子様たちのために最高の環境を整えたいという、強い愛情が伝わってきました。
その想いが最も表れていたのが、ご要望の中心にあった「音楽室」です。本格的な防音室というよりは、ご家族の気配を感じながら気兼ねなく練習できる空間をご希望でした。そこで、リビングからガラス越しに楽器を演奏するお子様の様子が見えるよう、あえて家の中心に配置するプランをご提案しました。このご提案に共感していただけたときは、M様の夢の実現に一歩近づけたようで、大変嬉しく思ったことを覚えています。
また、外観は洋風をベースに格子で和の趣を加え、風格とモダンさが共存するデザインに。ご家族の動きに配慮した動線設計も特徴です。玄関横のシューズクロークを通って室内に入ると、リビングを経由せずに直接洗面スペースへアクセスできるなど、暮らしの快適性と安心感を高める工夫も凝らしています。M様の理想を形にするため、設計担当者と何度も議論を重ねたことも、今では良い思い出です。
お子様への愛情にあふれた家づくりに携わらせていただき、私自身も多くのことを学ばせていただきました。このお住まいで、ご家族の笑い声と素敵な音楽がいつまでも響き渡ることを願っています。
営業担当:山﨑








