イベントや見学予約、家づくりについての
ご質問はお気軽にご相談ください。
LGS システムは、敷地形状に合わせて様々なタイプのパネルを組み合わせた住宅を作ることができます。
大きなガラス開口をLGS パネルを利用しながら作るので、アルミサッシの不当に高いコストから解放され、
印象的な外観をリーズナブルに形成できるのです。
骨組みのパウダーコーティングを白にすると、やさしい印象の鉄骨住宅が出来上がります。
一般的な2F建ての住宅をあえて選ばず、平屋を選ぶ。そこには住み手の意思とテーマが必要だとデイトナハウスは考えます。“美しい平屋”その実現のために、独自のノウハウやデザイン手法を駆使して誕生したのがTYPE-Fです。直線的な庇(ひさし)のライン、外部の自然へと繫がる開放感、 建物のプロポーションなど、綿密に考え尽くしました。住み手のこだわりを裏切らない、高品質の規格住宅が実現です。デザインとしては、1950年代アメリカ西海岸のムーブメント“ミッドセンチュリースタイル”の作法を踏襲しています。居住性能に優れ、しかも美しい。この両立を実感してください。
規格住宅でありながら家族構成、目的、環境にあわせて自由設計が可能です。
ここで紹介しているプランもほんの一例で、スパン数の拡張も自由自在。そのうえ内部のレイアウトも思うがままです。
基本となる壁の無い空間をオリジナルの間仕切りを使い、フリーダムに空間を演出。
アイデア次第で自分スタイルの楽しみ方が構築できます。
時間の経過の中での家族構成などの変化に応じて、その間仕切りを移動することも可能になります。
TYPE-Fは“美しい平屋”をテーマに生まれた規格建築です。直線的な庇のライン、外部の自然へと繋がる開放感、建物のプロポーションなどが特徴です。
玄関側の外観。デッキの一部が玄関へのアプローチの機能と建物のプロポーションを整えます。伸びやかな庇とともに、水平ラインの美しさを強調しています。
DAYTONAHOUSE×LDKの『スパイキーLGS工法』は鋼管杭と鉄骨土台により高床式の建物を実現する画期的な基礎工法です。建物がフワリと空中に浮かび上がり、TYPE-Fの美しいプロポーションは一層際立ちます。
開放的なウッドデッキと庇の水平ラインにより、建物の内部と外部が繋がった不思議な感覚がうまれ、のびやかな空間を楽しめます。
インテリアは、シンプルな“線の美しさ”と“伸びやかさ”を基調にしています。それにアクセントとなる鉄骨梁の素材感とリズム、そして天然素材の柔らかさを加えることでミッドセンチュリーデザイン特有の“飽きのこない瑞々しさ”を表現しています。
外部に面したサイドにソファやデスクを設置して仕事場を演出することもできます。従来の生活感を、少しずつ自然体に変換してくれるような空間設定が可能です。
シンプルなインテリアはディスプレイされる様々なアイテムを際立たせます。その究極の満足感を想像してみてください。
空の青や木々の緑がピクチャーウインドウ越しに見えることも、TYPE-Fの内部空間を“瑞々しい”ものとする大切な要素です。
リビングのソファからダイニングを望む。全面開放の開口と壁面の構成の美しさに目をやると、この家の真の価値が感じられます。
スタンダードな仕様の2スパンでも広さは十分ですが、もう少し広い間取りがご希望なら3スパンと、土地の広さや形状によってプランを選べるのもポイントです。3スパンはバイクなら4台~5台、クルマ1台+バイク3台が格納可能となっています。同時に2F部分も広くなっているため、お子様がいるご家庭でも手狭に感じないのが特徴です。
単にガレージ付きのアパートということではなく、鉄骨剥き出しの空間やそのシンプルさが、クルマやバイク好きの感性と共鳴するのがGLBの持ち味です。鉄骨フレームを露出させた1Fガレージスペースに愛車を迎え入れたら、その奥に用意された“ガレージリビング※”で、友人達とクルマやバイクを交えた至極の時間を満喫できます。ガルバリウム界壁など仕立てにもこだわっています。ガレージスペースは、クルマ1台とバイク2台が充分格納可能なスペース。ガルバリウムの壁面や鉄骨フレームには磁石が付くため、その特性を活かして変幻自在なディスプレイも可能。※仕様によって異なります
階段を上ると、“粉体塗装焼き付け(パウダーコーティング)”の黒い鉄骨が印象的な、豊かな吹き抜け空間を備えたリビングが広がります。この住居スペースは、リビングとスタイリッシュなキッチン、そして奥にはバスと洗面所があります。トリプレックス(3層構造)を採用したメゾネットの上にあるロフトスペースには1400㎜のスペースを設定。寝室や書斎にしたりと、使い方は自由自在です。