きんてつの家

家づくりコラム

家づくりコラム

今、平屋が人気!子育て世代からシニアまで、幅広い世代に選ばれる理由

2025.02.06

こんにちは。「きんてつの家」営業の網中です。

近年、平屋住宅の人気が高まっていることをご存じでしょうか。
かつては平屋といえば、シニア向けの住まいというイメージがありましたが、現在では子育て世代や初めて家を建てる方にも注目されています。

実際に、平屋住宅を希望する人の割合は年々増加しており、特に30代~40代の子育て世代からの支持が高い傾向にあります。

今回は、平屋人気の理由と、どの世代にも様々なメリットのある平屋の魅力をご紹介します。

平屋ブームの理由

平屋ブームの背景としては、少人数世帯や高齢者世帯の増加が第一の要因です。
家族の人数が減少し、2階建てや3階建ての広さが必要ないと考えられているほか、高齢者世帯には階段の昇り降りがなく、暮らしやすい平屋が選ばれていることも理由の一つです。
平屋住宅の建築に適した郊外エリアの土地需要が増えていることや、おしゃれなデザインや機能的な間取りの平屋が増えていることも、ブームを後押ししていると考えられます。

平屋のメリット

・家族とのつながりを感じやすい
平屋住宅の最大の特徴は、ワンフロアで生活が完結することです。
階段を使わずにすべての部屋にアクセスできるため、家事動線も効率的に整えられます。
また、家族が同じフロアで過ごすことで、自然とコミュニケーションが取りやすくなり、家族のつながりを深める空間を実現できます。
特に小さなお子様のいるご家庭では、子どもがどこにいるのか目が届きやすく、安心してのびのびと子育てができる点も魅力的です。

・間取りの自由度が高い
設計やデザインの自由度が高いことも平屋のポイントです。
勾配天井を取り入れて広々とした吹き抜けを作ったり、大きな窓を設置して採光を確保したりすることで、より開放感のある住まいを実現できます。

・自然を身近に感じられる
平屋住宅は、風通しや日当たりを最大限に活かすことができます。
リビングやダイニングから直接庭に出られるウッドデッキやテラスデッキ、縁側などを設けることで、室内と屋外が自然に繋がり、緑豊かな環境を身近に感じることができます。
庭に花を植えたり、家庭菜園を楽しんだりと、自然と触れ合う時間が増えるのも平屋ならでは。
開放的な空間と自然との調和によって、リラックスできる住まいをつくりやすくなります。

・年齢を問わず安心
平屋住宅は、階段の上り下りが必要ないため、究極のバリアフリー設計ともいえます。
お子様はもちろん、ご高齢の方も暮らしやすい環境を提供します。
将来的に車椅子を使用する可能性がある場合にも、フラットな設計は安全で快適な生活を支えてくれます。

・地震に強い安定した構造
建物の高さが低い平屋住宅は、2階を支える構造が不要になるため、地震の揺れに強いとされ、台風などの自然災害にも強いのが特徴です。
長期的に安心して暮らせる住まいをお探しの方には、最適な選択肢ではないでしょうか。


平屋住宅は、家族が暮らしやすい環境を提供しながら、自然との調和や安全性、快適性を兼ね備えた住まいです。
子育て世代からシニア層まで、幅広い世代に支持されている理由がそこにあります。

「きんてつの家」では、平屋のメリットを存分に活かしたプランを豊富にご用意し、家族構成や暮らし方に合わせたご提案を行っています。
平屋住宅にご興味のある方は、ぜひお気軽にご相談ください。
理想の平屋づくりを全力でサポートいたします。

_________________________________________________________________

■ きんてつの家

住替え・建替えの相談は近鉄不動産へ
土地探しからインテリア相談まで、
ご家族のご希望に沿った住まいづくりをワンストップでご案内

■ HP : https://kansai-iezukuri.kintetsu-re.co.jp/
■ Instagram : https://www.instagram.com/kintetsu_iezukuri/

_________________________________________________________________

トップページ家づくりコラム今、平屋が人気!子育て世代からシニアまで、幅広い世代に選ばれる理由